fc2ブログ

【ドラクエ10日記】ピラ9層リベンジ!!無事にクリア!

ファラオエスタ リベンジ

何とか倒せたぜ!!ブローチも出たぜ!!


昨日の今日で再挑戦したところ、無事に倒すことが出来ました!
▶︎昨日 ドラクエ10日記】Ver2.4後期 ピラ9層早速行ってきた! 感想


構成は、同じく【バト、魔、賢、僧】で挑戦!

1〜7層のボスは、昨日の経験を活かし順調にこなしていきます。
7層のヘッドをひん死状態にさせ、MPなどの回復の場を設けるためにラリホーを入れて、
休憩タイムを作り、問題の8層ボス〜カーメンへ。

8層夫婦のヘルマに暴走ラリホーを1〜2回入れ、
入ればニビスから、外せばヘルマからみたいな感じで攻撃対象を選択。
両者ともHPが低いので、ガン攻めが攻撃にもなり防御にもなる最善の手かなと思いました。

ここをこなせば、いよいよカーメンと対峙です!

カーメンの主な攻撃は、
===========
◆ファラオ召喚(各層のボスをHP半分で蘇生)
◆前方範囲の振り下ろし(避けれる)
・斬撃の見た目より当たり範囲が狭い
◆前方の咆哮(避けれる)
◆ビーム
・おそらくタゲ固定っぽいので、タゲられた人は逃げれない
・巻き込みがあるかは不明
・確率で即死
===========

と言ったところ、カーメン自体は避けれる攻撃が多く、
単体だとむしろ強くないかもしれない。
タゲ把握して逃げ回り、範囲攻撃が飛んできたら避ければ問題が無い。

一番の問題は”ファラオ召喚だ!”
出てくる敵によっては凄く厄介だし、
意識が分散してファラオの範囲に巻き込まれてしまったりするので、
気をつけなくてはならない。
召喚のペースはランダムで、2回連続の召喚などもあり、結構容赦がないw
この召喚は、ハンマー(バト)のキャンショで防げるが、どうやら確率は半々と言った所のようだ。
今回の戦闘では4回くらい呼ばれたがキャンショは一回も成功しなかった。
(むしろ半分以下か・・・?)


ファラオ召喚を安定してキャンショ出来ないのであれば、
無理にハンマーを選択しなくても良いかなとは思うが、
『ラー』や『ヘッド』を呼ばれたときの仲間呼びをキャンセルできるので、
キャンショ待機はとても心強かった。
(ルドラ呼ばれてミサイルきたところを想像すると・・・)


各プレイヤーがタゲを理解して逃げたり相撲したりすることに加え、
・バト 召喚を意識しつつキャンショ待機、でも攻撃頻度はおとさずに
・魔法 とにかく攻撃、復活の杖で蘇生カバー、ラリホー&ヘナトス拘りすぎないように
・僧侶&賢者 回復とサポートの息を合わせる

それぞれの役割を簡単にまとめるとこんな感じでしょうか。
ちなみに、強力なチャージ技は召喚された各ボスを殲滅するときに使用するのがおすすめです!


9層は運の要素が強い部分もありますが、
もしメジャー構成の【魔魔僧僧】などで攻略できなかった方は
こちらの構成でもお試しください!



関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ゲームレビューランク一覧(タグ)

Cランク Bランク DL専用ソフト Dランク 

RSSリンクの表示
カテゴリ
当サイトのランダム記事