
また、この地に再び足を踏み入れる日が来ようとは・・・
・【ドラクエ10】マイハウス紹介!
アストルティアの大地に再び帰ってきたぞー!!
最後にアストルティアで遊んだのは2013年5月。
離れてた期間は、1年半といったところか。
ちょうど神話編が配信されていた所で、8人PTのエスターク(偽)がクルー!ってところで辞めてしまった。
今となっては、8人PTコンテンツまでやっておけば良かったと後悔。
(神話編はVer2.3まで遊べるコンテンツのようです。※現在は2.4前期)
復帰に至った理由としては、先日公開されたアプデPVで、
ついにVer2が完結すると言う事で興味がわきました。
こちらが、Ver2.4前期のアプデPV。相変わらずPVのクオリティ高いですねw
↓
そしてそして、
このPVの中でもひと際目を引いたのが・・・

そう!マジンガ先輩だ!!
マジンガ先輩出されちゃあ、ドラクエファンとしては黙っていられないですよね。
ドラクエ10でもマジンガ先輩の絶望感を味わいたいです。
・・・と、復帰したは良いが、ドラクエ10はオンラインゲーム。
コンテンツを遊ぶにはレベル上げなどの準備が大変だが、
新人・カムバック勢に対して、運営からサポートキャンペーンが開催中です!

レベル49以下まで獲得経験値が3倍になる『エンゼルスライム帽子』。
(※ただし、新職業の『まもの使い』『道具使い』は装備できない。)


年明けから期間限定で行われる、
新人・カムバック限定の『メタスラ狩りイベント』。
先行者との差を埋めるためのケアが行き届いていますね。
エンドコンテンツ参戦への敷居が下がってこれは良いキャンペーンです。
(若干やりすぎなのかな?復帰勢としては楽でうれしいですが・・・)
引退時のレベルが60ほどだったので、これらを使って、追いつきたいです。
(装備力・財力では追いつけなさそうだがw)
・【豆知識】ドラクエ10
↑更新された情報が多く、全部追うのは大変だが、
自分のメモ用として、ちょくちょく更新していくかもです。
- 関連記事