
さくらいー!!
なんで、朝7時なんだよ!
和ゲーなんだから日本に合わせておくれよ・・・
速報でまとめられないが、もう一度俺と一緒に確認したい人はぜひ
◆発売時期

◆3DSとWiiUの違い、仕様など
・出演キャラクターは同じ
・60フレームかつ3D対応(3DS)
・1ステージに曲は2曲(3DS)
・1ステージにBGM多数(WiiU)
・両機種ともオンライン対戦可能
・3DsとWiiUで連動要素あり
・滑空削除
・ステージは全部違う


◆オンライン対戦の仕様



オンラインの部屋選択は2種類から。
・・・いや単純に部屋立てを個人で出来て普通の格ゲーみたいな風でよかったのでは?
まぁ、タイマン設定が任意で出来るようになったことは朗報か。
ただ、ステージは終点のみではなくても良いんだけどなーとは思う。

本作は、全ステージを終点化することも出来るとのこと。
これで、背景や音楽が楽しめるな。これは良い配慮。

悪質プレイヤーは排除ーーー!!
◆プレイヤーの強さは戦闘力で表示

ある程度同じ強さの戦闘力とマッチングする仕様。
◆3DS単独要素『フィールドスマッシュ』

4人プレイの探索パワーアップバトル!
カービィのエアライドのシティトライアルのように、前半で探索しキャラクターを強化。
後半は強化したキャラクターで、ランダム条件の大乱闘!!
◆カスタム必殺技

性能の違う必殺技をカスタマイズできる。
ただ、オンラインでは仕様不可能。
◆新たな参戦キャラ





本作は、
変身キャラの変身無し。単独キャラに変更とのこと。
変身でロード使ってたし、技スペ1個少ないしこの仕様でいいかもね。
ただ、ポケトレはポケトレで好きだったので残念な気持ちもある。
いやー神ゲー臭はプンプンするな!非常に楽しみである。
ただ、3DS番とU版の発売時期が離れているのが気になる・・・
1人1本の3DS版の方が収益になるのは理解できるが・・・
U版のみで開発してほしかったなー。
ステージやBGMも全部U版へ集約してくれればかなりの集大成になっただろうに。
これで3DS版で満足したユーザーがU版を買わなくて寂しい売り上げとかになったら悲しすぎる。
- 関連記事