fc2ブログ

モンハン4 プレイ日記【その8】 団長からの挑戦状クリア

MH4団長

ハンターさん!ハンターさん!・・・ついにやりましたー!


オフラインをクリアしましたー!

”団長の挑戦状”は1エリアのフィールドで

ラージャンおこ ジンオウガ
ラージャンと狂竜ジンオウガとバトル!~ののち本作のラスボスとタイマンする
3頭討伐の緊急クエストだ!

それぞれの火力が凄まじく、ヒィヒィ言うのは避けられない。しかし、コツをつかめば結構なんとかなる絶妙なバランスだ。

俺の構成は↓
武器:毒片手
防具:レックスU(394くらい、護符持ちで406)
スキル:早食い2 耳栓 気絶無効
道具:回復系(秘薬 グレート 粉塵) 肉(こんがり モス) 閃光玉 戻り玉(調合分も) 強走薬G 研石 種(攻撃&防御&ウチケシ) 護符

既存の防具構成に”気絶無効”を加えたもので挑戦した。
耳栓だとラスボスの咆哮を防げないが、特に問題は無い。気絶からの起き攻めがウザいので気絶無効が欲しかった。

立ち回りは
ラージャンにタゲを合わせて強走薬Gを飲んで走る。タゲを合わせたラージャンの動向に注意を置きながらジンオウガに攻撃。ラージャンのビームがものすごく痛いので攻撃コンボは慎重に。
ラージャンのビームやランニング、デンプシーをジンオウガに当てながら逃げる。隙があれば攻撃して毒を継続。乗りも積極的に狙っていく。

とにかく”戻り玉”の活用が大事で、何かあったらボンボン使用していくスタンスで良い。回復は基本ベッドで。
戻り玉の発動に1秒くらいのラグがあるので、確実に戻れるタイミングを見極めるのが大事だ。1回防御して攻撃の硬直を狙うのも手。ネコがいなくなるだけでも状況は不利になるので、ネコ復活のためだけに使用しても良い。キャンプに戻ったら研石や種などを上書き。戻り玉の調合も忘れずに。

起き攻めがとにかくウザイ。起き上りにビームとかストレスマッハだった。気絶からの連携も痛いので"気絶無効"でワンチャン引かれないようにしたい。まぁ、プロハンさんはそもそも被弾しないのかもしれない・・・
起き攻めで死ぬガン萎えな展開で負けるのは避けたいので、料理付与スキルは起き上り(大)+加護(小)を選択。これにより死亡率は格段に減った。

そのうち、ジンオウガが死ぬ。ラージャンとのタイマンになるが、こいつ単体でもハメられるコンボがあるので油断できない。”戻り玉”を意識して慎重に闘った。
・・・最後にラスボスが出てくるが、こいつに関してはピッタリ貼りついてガン攻めしてれば勝てる。閃光玉を利用して、研石+種+回復の機会を作ると良いだろう。








最初はダルさMAXだったけど、3~4回目あたりからコツをつかみだして一度も死なずにすんなり攻略できた。
片手+早食いのフットワークの軽さは流石だな~と思った。戻り玉が不可能だと思ったら、早食い回復で一発受けるって選択肢もあるしね。

現在挑戦中の人はぜひ片手を使用してみては?防御はガチガチに固めなくても倒せるようになっていますよ!




オンラインはついにハンターランク解放!
HR7→45まで一気に上昇。初心者から一気に「ちょっとMHやってます」的な風格に・・・

テオテスカトル クシャルダオラ アカムトルム

テオテスカトル、クシャルダオラ、アカムトルムなど新顔にも遭遇したけど・・・

ラージャンと比べるとどれも見劣りするな。やはり最強はラージャンか・・・


最後の緊急では超巨大なヘビ!
ダラアマデュラ

ダラアマデュラが登場!

最初は「うおぉぉぉっぉお!」と気持ちが高ぶったが・・・戦闘がくそつまんねぇ!
モーラン系もそうだけど、超大型のモンスターはつまらないね。眠くなってきてしまう。

良く分からないうちに勝手に死んだので、無事クリア!これでオンラインも一通り遊んだことになる。





これでオフ&オンはひととおりクリアできました。これでやっとクリアレビュー書けるな・・・
オンラインはちょくちょくプレイしていくつもり。イベクエも全然やってないしなぁ。ゼルダ装備欲しいぜ!


では、どこかで出会えたらよろしくお願いします!!



関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ゲームレビューランク一覧(タグ)

Cランク Bランク DL専用ソフト Dランク 

RSSリンクの表示
カテゴリ
当サイトのランダム記事