
スナイパーで暴れたい!
タイプ:どく/あく
種族値:H70 A90 B110 C60 D75 S95
弱点:2倍(地面)
:0.5倍(毒、霊、草、悪)
:効果なし(超)
ポケモン徹底攻略 ドラピオン
弱点が地面しかない優秀な複合タイプをもつ”さそりポケモン”。
今作で追加されたフェアリーポケモンに弱点をつけるので、毒タイプの株が上がった。しかし、一部フェアリーに鋼が複合されていたりと・・・扱いは相変わらず。
今作では特性『スナイパー』の倍率が3倍→2.25倍へと弱体化されており、超火力は期待できなくなったが・・・
それと同時に急所にも仕様変更が入り、急所ランク+3で急所率が100%となった!
とてもロマン色が強い仕様なので、これは活用せざる負えない!
急所+スナイパーは、攻撃ランク+2(つるぎのまい)より強く、相手の防御ランクやコチラの攻撃マイナスランク、壁を無視して攻撃できるので強力だ。
いかく?効かんなぁ・・・
【特性スナイパーを持つ最終進化ポケモン】
・ドラピオン
・キングドラ
・オニドリル
・アリアドス
・ガメノデス
・スピアー
・オクタン
キングドラが幅を利かせているらしいが、やりたいことがバレバレかな~と思ったので、今回はドラピオンで。
○育成
性格:いじっぱり(A↑ C↓)
努力値:H166 A252 S92
特性:スナイパー
持ち物:ピントレンズ
素早さ127
・かそく2積みで最速160族、スカーフ102族まで抜ける
Lバトン要因 加速バシャーモ
○技構成
【どくづき】
毒付与30%のメイン技。
・マリルリ(H252)急所で1確
Lじゃれつく+アクアジェット(ちから A↑252)耐える
【はたきおとす】
相手の道具を消す。
・相手が道具を所持している場合は威力97
L通常は威力65
・ギルがルト盾(H252B↑252)持ち物所持しているなら急所1確
・ガブリアス(無振り)持ち物所持しているなら急所乱数50%で1確
【じしん】
・クレッフィ(H252B↑252)乱数60%2確。急所で1確
【かわらわり】
・バンギラス(H252)2確。急所で1確
・輝石ラッキー(H252)2確。急所で1確
・サザンドラ(無振り)2確。急所で1確
・トリミアン(H252B↑252 ファーコート)乱数2確
その他技候補【つばめがえし、、かみくだく、つるぎのまい、ちょうはつ、炎の牙、氷の牙】
最初は、
・バトンバシャーモに地面技が飛んでくるため、ふうせん必須
・ピントレンズを持てないので確定急所可能技が限られる
・こおりのキバの火力が低い
L急所でないと落とせない
じしん読みふうせん無償交換から→つるぎのまい→げきりん耐える→こおりのキバ
のように運用していたが、バトンの時点でつるぎを渡した方が良いし急所がメインどころかおまけ的存在になってしまって良く分からなくなってしまった・・・
ということで、ガブ対策は別ポケモンに任せておとなしくピントスナイパーで戦うとしよう。
※追記:はたきおとし(道具所持)急所でガブリアス(無振り)を乱数50%で落とせるので、最初の育成通り素早さを調整しました。素早さ127×加速2=スカーフガブ抜き
対バシャーモでじしんが飛んでくるので後だしは無理ですが、相手側が後だしなら可能性は充分あるのでHP耐久削ってもいいかも!
- 関連記事