fc2ブログ

俺の育成記録1 『メガリザードンX』【ポケモンXY】

メガリザードンX ポケモン

かっこいいのでとりあえず入れたい!


□メガリザードンX
タイプ:ほのお/ドラゴン
種族値:H78 A130 B111 C130 D85 S100
弱点:2倍(地面、岩、ドラゴン)
  :0.5倍(虫、鋼、電)
  :0.25倍(炎、草)

ポケモン徹底攻略 リザードン


強みは何と言っても読まれにくいメガシンカからのタイプ相性!
敵の電気・水を耐え、1発かます快感がたまらない。

リザードンを含んだパーティは割かし多いが、いまだにリザードンXに遭遇した事がないくらい使用率が低い。
それゆえ、リザードンX読みの初手地震や流星群が飛んでくる事はない・・・と思う。
まもるで様子を見られる事は多い。

リザードンがいる時点で、サンパワリザードンorリザードンYorリザードンX3択となる。
技もそれぞれなので、相手は非常に面倒くさい読みを強制される。大抵は安定行動をとってくるので、その意表を突いた行動をすればワンチャンが広がるだろう。


○育成
特性:かたいツメ(相手に触れる攻撃1.3倍。地震などにはかからない)
性格:いじっぱり(A↑ C↓)
努力値:A252 B6 S252
持ち物:リザードナイトX

準速152(無振り130族抜ける)



○技構成
【フレアドライブ】
高火力だが、反動が大きい。基本は当たって砕けろの精神だが、温存したい場合は慎重に!
・特大パンプジン(H252 B↑252)相手に乱数81%で1確
・いかくが入っても、メガクチート(H252)は1確
・メガフシギバナは1発では落ちないので注意
・メガフシギバナ(H252 B補正なし無振り)ならニトロ+フレドラで超高乱数で落とせる

【ニトロチャージ】
タスキをつぶしつつ素早さアップ。
ある程度削っておけば、フレアドライブを使用しなくてもいい場面を作れる。よほどの技を受けなければ落ちることはないので、敵の攻撃を貰う覚悟で選択しても痛くない。
・1段階上昇すれば、準速152で最速150族を抜ける。スカーフ相手なら86族
・サンダースなど速い電気の10万を受けてからのニトロで2確
・メガライボルトは”いかく”が入らなければ2確。入ったらフレドラ必要

【いわなだれ】
ひるみを狙えるサブウエポン。サブウエポンの選択はパーティと相談。
・こだわりファイアローのブレイブバードを耐えるので、その反撃にも有効
・ウルガモスもつぶせる
・かたいツメの影響は受けない

【ドラゴンテール】
バトン、積み、居座る相手を流す事が出来る。交代読みで使用すると、相手のHPを削りつつ手持ちのポケモンを露呈させる事が出来るので使用していて楽しい。
火力も中々高く、大抵のポケモンなら5割持っていける。
・ヌメルゴン(HP252B6)なら93%の高確率で1確。飛んでくる技はだくりゅうor10万なので痛くない。しかし、流星群が飛んできたらコチラが1確なので注意が必要


他候補として、【じしん、げきりん、かわらわり、竜舞、ドラゴンダイブetc】
基本は竜舞型が多いようだが、単純に遺伝が面倒だった。
パーティと技構成を相談すれば、どんな型でも仕事をしてくれるだろう。

関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ゲームレビューランク一覧(タグ)

Cランク Bランク DL専用ソフト Dランク 

RSSリンクの表示
カテゴリ
当サイトのランダム記事