
ちょっと~Tシャツおくれよー!!
メダロットDUALTGS2013対戦 スタッフ視点1
メダロットDUALTGS2013対戦 スタッフ視点2
メダロットDUALTGS2013対戦 挑戦者視点3
メダロットDUALTGS2013対戦 スタッフ視点4
コチラ側の条件
・プレイヤー機:純正メタビー
・バディ:イッキ 純正サンジューロ
スタッフ側の条件
・リーダー機:頭部ナイトアーマー、両腕ニンニンジャ
・バディ:ヒーラー&射撃
↓以下TGSに逝ったメダロッターの助言
スタッフのメダロットはとにかく固い。防御効果でのけぞり無効?突っ込んでガシガシ格闘で押してくる。イッキのサンジューロが紙装甲なので速効やられる。狙われないようにスタッフの意識を削ぐ必要がある。バディ同士のタイマンならイッキの方が軍配がある模様。
セオリーは敵のバディを先に落として、2-1に持ち込む事。判定時間は3分で与えたダメージ量で決まるので、敵バディ落として逃げればいけそう!?
補足:ステージがランダムなので、2きゃくに部の悪い所を引けば射撃に軍配が上がりそう。
俺はTGS行けてないんですが、楽しそうだなぁ。
正直メダロットブースはそこまで盛り上がらないんじゃないかとも思ったが、試遊台12台で120分待ちだったらしい。こりゃすげぇ!おそらくTシャツバトルの為に練習しにいってたんだろうなw
・・・いざ勝負の時になってみればコチラは純正に対し、スタッフはカスタマイズで容赦なし!Tシャツ死守しすぎやでぇ。
スタッフとほそぼそとロボトルすると思いきや、大型モニターで観覧できるのか。これはいいな。
RPGと違って、アクションはビジュアル面も映えるし直感的に状況が分かりやすいのが良い。
逆にいえばコマンドRPGで盛り上がれるポケモンはマジですごいゲームデザインだなと思った。
メダロットDUAL TGS2013対戦動画まとめ(2日目)
- 関連記事