
新作キター!!
やったー!・・・とは素直にいかないかもしれない?
http://www.famitsu.com/news/201309/13039987.html
FFシアトリズムの続編か!?
↑前作記事で噂されていましたが、新作が3DSで発表されました。
歴代のFFミュージックを音ゲーへと昇華し、タッチペンを駆使してリズミカルな体験を提供する作品。
これが中々面白く出来ていて、夢中になってプレイしていました。
※FF13の「閃光」が一番ハマった。曲&楽譜ともに素晴らしいクオリティ。
そんなシアトリズムの新作が発表されましたが、両手を挙げて「やったー!」と言えるかというとそうでもない。
それは何故か?

↑システムがなにも変わってない・・・?
これは・・・
判明している情報は
・対人戦のバーサスバトルモードの追加
・収録曲数は200曲以上
・登場キャラクターは60人以上
バーサスバトルモードは前作で搭載していろと言うレベル。
友人とプレイした時「え・・・?これ対戦ないのかよ。協力モードだけかよ」と当日ショックを受けた。
次に曲数。新規さんは「200曲以上!?多いなw」と言えるだろうが
前作の曲数は約70曲+DLC約50曲=約120曲
俺もDLC曲を4~5曲購入したが、前作でそこそこ買い支えていた人はちょっとかわいそうだな・・・
前作DLC曲を新作でもDLC曲扱いにして引き継げる配慮があれば救われそうだけど、しないだろうなぁ。まんま前作の120曲をデフォ収録してきそうな気がする。
前作120曲に加え新規のDLC曲が30曲くらいあるとすると、ソフト内蔵新規収録曲は約50~曲くらいかな?
・システムに追加&大きな変化はなさそう
・前作のDLC曲が丸ごと収録されてそう
・前作にあって当然だった対人戦
これを考慮すると、新作と言うより完全版に近いな。
FFはお腹いっぱいな気もするし様子見かなー。
『シアトリズムスクエニ』なら予約してでも欲しいんだけどなぁ。
・シアトリズムファイナルファンタジー プレイレビュー
↑前作のレビュー記事はリンク先をどうぞ。
- 関連記事