
日本勢の結末は!!!!?
BRENDAN ZHENG選手(アメリカ)
シニア優勝
HYDEN MCTAVISH選手(アメリカ)
マスター優勝
ARASH OMMATI選手(イタリア)
おめでとうございます!!
残念ながら、
ジュニア部門 のFuko Nakamichi(日本)
マスター部門のRyosuke Kosuge(日本)
共に惜しくも2位で終わってしまいましたが、日本の意地を見せてくれたと思います。
↓ニコニコ動画リンク先
決勝
ジュニア部門(日本VSアメリカ)
シニア部門(アメリカVSアメリカ)
マスター部門決勝(日本VSイタリア)
これでBWの対戦環境は幕を閉じました。
BWの対戦環境は良い部分もあったけど、悪い部分も目立っていました。次回のXYでどう変化するか期待ですね。
ハードが3DSに変わることで、データの更新が容易になったと思う。細かい調整を期待します。
あと準伝は排除していただきたい。大会もネット対戦もこればっかりで、大量にいるポケモンの意味を感じられないです。
- 関連記事