
本日発売!!
異議なし!!
公式サイト
俺による体験版レビューWebと3DSで体験版配信中
クリアレビュー

カプコンが2001年にゲームボーイアドバンスで発売された、逆転式「法廷バトル」アドベンチャー。主人公の新米弁護士「ナルホド」が、苦戦しつつも依頼人の無実をはらしていくゲーム。
登場するキャラクターが個性的なのがこのシリーズの特徴である。また、オーバーリアクションともとれるユニークな動きが作品の面白さを彩る。
ゲームシステムは、証拠・証言を集める「探偵パート」と法廷に立つ「法廷パート」の2種類で展開される。
「探偵パート」は従来のゲームと同様で、移動と会話を繰り返して進んでいく。全証拠が集まらないと物語は進行しないので、ゲームに詰むことはない。
「法廷パート」がこのシリーズの醍醐味。証言台に立つ”証人”や”被告人”を相手に、手にした証拠・証言を使って矛盾を追究し真実に向かって戦う。あくまでもゲームなので、ゲームとして面白くなるように作品ごとに色々なシステムが導入されている。
シナリオ
初代は割と硬派?なシナリオであったが、新作が出るにつれてぶっ飛んだ内容になって行くのも本作の特徴。内容はぶっ飛んでいても話しの軸はしっかりしているので、ファンがしっかりついてくる。
逆転裁判4では今までのキャラを一新し、新キャラで展開するはずであったが、カプコンの偉い人から「旧キャラを出せ」という要望を受け、無理やり出した結果”キャラクター崩壊”を起こしている。
派生作品

派生作品としてライバルの「ミツルギ」が主人公のゲームがある。こちらは弁護士ではなく検事で、また違ったゲーム性を味わえる。探偵パートのゲーム要素が本編より高いところが特徴。
・
・
・
・
・
・
そんな逆転裁判の新作が6年ぶりについに発売!!

ゲーム内の時系列は、4から1年後が舞台。弁護士のナルホドは8年ぶりに法廷へ舞い戻る。
4のキャラ達は切り捨てられることなく本作にも登場する。また、本シリーズの声優は開発スタッフで補っていたが、メインキャラクターに関しては本職の声優さんに変わった。
「逆転裁判」の生みの親「タクシュー」こと「巧舟」は関わっていないとのこと。どうやら「逆転裁判VSレイトン」に持ってかれているようだ。
ハードが3DSに移ったことで、
キャラクターのモデルが3Dに!動きまくるアクション!
アニメで演出!
法廷でのボイスが盛りだくさん!しゃべりまくる!
新システムも実装!!ココロスコープ!(不安)
などなど新しい挑戦が目立つ。
久しぶりの裁判!!みなさんも法廷に立ってみてはどうでしょうか?
http://www.inside-games.jp/article/2013/07/24/68851.html
↑また、本作はDLCを予定している。ジャンル的に中古に溢れやすいので延命を図る処置であろう。
配信日未定 シナリオ 特別編「逆転の帰還」 価格未定
・・・気持ちは分かるけど、DLCで重要っぽいシナリオ持ってくるのは萎えるなぁ。
ちなみに、2013年7月25日(木) コスチュームセット 期間限定無料 通常150円(税込)
期間限定でお得!!

- 関連記事