fc2ブログ

428~封鎖された渋谷で~ クリアレビュー【ネタバレ無し】

タマ 正解


世界はそれ~でも~♪

チュドーーン!!
※やればわかります



428クリアしたぞー!! 思ったよりボリューミーだった。

濃厚サウンドノベル。レビューは如何に

序盤感想はコチラ







いやー濃厚だった!!

ゲームの舞台は
渋谷の10時~20時の間で繰り広げられる。

ゲーム内の進行は1時間でも、リアルタイムの時間は2~3時間くらいとられるw

クリア時間は本編のみで(ノーマルエンド)30時間
まだ隠し要素はこなしてません。

※追記:真ENDも無事こなせました


□シナリオ
それぞれの日常(刑事は開幕事件に追われてるが)が時間とともに非日常と化し、ある事件を軸に多数の主人公が「渋谷」で複雑に絡み合っていく・・・

シナリオの魅せ方はとても秀逸。話の区切り方も焦らし焦らしのいやらしい演出なので、物語の先が気になって気になってしょうがない。「謎」も次々と登場し、疑問点がつきないのでモチベーションを常に高くキープした状態でゲームをプレイする事が出来る。

ネタバレ無しなので深い事は言えないが、展開が2転3転とめまぐるしく動いていくので、とても面白い!!これはたしかなこと。

ミスリードに簡単に引っ掛かってました。(////)
読み進めている場面で展開が動き、強く印象づけられてしまうと、過去の記憶が薄れて物語の総合的な考察力が薄れてしまうんだよね。(日をまたいでプレイすることも要因の一つとしてあげられる)
そういった演出もうまくて、最後まで優柔不断に色んな奴を疑ってました。

フィクションなので、事件を解決へいざなう ”ご都合主義ポジション” も少なからず登場するが、自然に物語に溶け込んでいるので、強引な展開やご都合展開はとくに大きく目立ちはしていない。
まぁ、「ここはこうした方が良いんじゃね?」「これはどうなっているんだ?」と思うところはあるが、ゲーム内でキャラクターをポンポン入れ替えるので、キャラクターの現情報が頭の中でぐちゃぐちゃになり状況整理が出来ていなかったという事も考えられる。(ずっとゲーム続けているわけじゃないしね。キャラクターがどこまで情報を把握しているかがこんがらがる)

全体としては満足ではあるが、望むのであれば最後の事件の収束にもう ”一騒動” あってもよかった。結局未遂で絶望展開にはなっていないので、映画にありがちなもう ”一騒動” 欲しかった。(事が事なので事件が成立してしまったらどうにもならないというのも分かるんだけども)
タマ



□キャラクター
プレイヤーが動かす主要メンバーはもちろん。わき役も皆個性があってとても印象に残る。本当に小さな役なんだけど、各主人公のパートでそれぞれ絡んでいたりするので、どのキャラクターも愛されてると感じる。また、クリア後の隠しエピソードでは、そのわき役たちにスポットが当てられているので、より深く楽しめる!!
柳下ちあきみく






□ゲーム性
基本は読み進めていくだけの単純なノベルゲーム。それが多数の主人公パートに分かれ、その人物のルート上の選択肢が知らないところで他の人物へ影響していく・・・複雑に絡み合う分岐点を正規ルートの一本へと導いていくのがこのゲームの醍醐味である。

ルート上にある選択肢はプレイキャラの自分に影響するというより、他の人物ルートに影響する。故に自分のルートでは間違っていても物語が進むので、その選択が間違いであるとは気付きにくい。なので平然とプレイしていて気付いたらBADENDコースなんてことも・・・

模索してルートを導きつつ物語の核心に迫るゲーム性はとても面白い。間違ったとしてもヒントもあるし、選択分岐をひたすらを切り替えれば良い事なので、ゲームに詰まる難易度でもない。なのでゲームのギミックと思って楽しんでいただければ良い。

後半はヒントも無く、一つの選択のみでは道は開かれない。多数の選択分岐を正規にすることで、正しい道が誕生する。ここらへんからは適当に選択するだけでは難しく、多少の推理・考察が必要となってくる。
後半からは、頻繁に色々なキャラパートに飛ぶので情報は混乱しがちだが、総力戦をしかけているみたいでカッコ良い。

□音楽
音楽はとても良い。ときには悲しく、ときにはカッコよく、ときにはギャグっぽく・・・
タマ関係のBGMが好み。聴きながら寝たい。


□操作性
もういちど言おう!リモコン(縦)は素晴らしい!

□クリア後の作業
クリア後の隠しエピソード解放条件を軽く調べてみたが、めんどくせぇ。てか普通のプレイで気づくのか?ヒントあるの?
ノベルゲームは読んでもらってなんぼなんだからクリア後に自動解放でいいやん。真ENDとかならまだしも。

めんどくさい要因を入れて最後までプレイしてもらえなかったら意味ないじゃないですかー


□総評
噂通りとても楽しい作品だった。

欲を言えば

・時系列ごとに何があったのかをまとめた簡易表
・人間相関図(ただでさえ人が多く登場前にも名前が紹介されたりするので、忘れないように見やすいまとめた図が欲しい)
・めんどくさい解放要素はクリア後自動解放に
・TIPのまとめがない(?)

まだ全隠し要素は出してはいないのだが、後日談はあるのかなぁ
亜智さんやひとみのその後が気になるぜ・・・ てか田中との関係は?



あと・・・
タマタマタマ

タマはタマでいて欲しかった・・・・いや、中身もかわいいけども(プレイして確認してね)





実際にプレイしてみないと分からないが、静止画ではなくドラマのような動きの動画で全編繰り広げられていたら、もっと没入感が凄い物になっていたかもしれない。

評価87点

まちがいなくオススメできる作品です。

次は ”街” でもやるかな・・・PSPで出てるっぽい。


プレイレビュー(クリア前)









関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


カレンダー(月別)
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ゲームレビューランク一覧(タグ)

Cランク Bランク DL専用ソフト Dランク 

RSSリンクの表示
カテゴリ
当サイトのランダム記事