fc2ブログ

リメイクドラクエ7発売前紹介!!

ドラクエ7 社長が訊く

はやくやりたいぞーーー!!






ドラゴンクエスト7とは?


『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』は、2000年(平成12年)8月26日にエニックスより発売されたプレイステーション用ゲームソフト。ジャンルはRPG。(wikiより)

・日本のプレイステーション用ソフト歴代出荷本数第1位
・シナリオはA4サイズの文書16,000ページ分
・ナンバリングタイトルで初の3Dポリゴン
・発売日が遅い
・プレイ時間が長い
・バグ多い
・フリーズで詰む

当時はPSをもっていませんでした。(64&サターン)
なので自分の初プレイは結構遅く、ドラクエ5リメイクに釣られてPS2を購入した後くらいに7をプレイしました。

濃厚なシナリオにワクワクし、どんどん強くなっていく主人公たちに満足感を覚えながら楽しくプレイしていたのだが・・・・・



糞ムービーで100%フリーズしやがるせいでクリアできなかった・・・


100時間は通過点とも言えるプレイ時間だったので、当時はかなりへこみました。数年の歳月をえてついにEDを迎える事が出来ると思うだけでかなり興奮ものである。



ドラクエ7の魅力はなんといっても
魅力的なシナリオ(まるで昼ドラのようだ・・・)
主人公たちの育成要素
膨大なプレイ時間(終わったと思ったらそんなことはなかった)


であろう。夢中でプレイしてました。

逆に悪い部分も目立ち
・石板探しの苦行
・特技のインフレ
・バグ&フリーズ
・果てしないプレイ時間


それが大きく作品の評価を下げることとなり、ドラクエ7を歴代最低クラスと言う人も少なくありません。

今作のリメイクが正当な7の評価に繋がると思うので、毛嫌いせずもう一度プレイしてもらいたい。


ちなみに特技は一部強すぎるのがあったりするが、戦闘面ではそんなにバランス崩壊しているとは思わなかったかなー(うろ覚え)

オリジナル版くらいの調整でそんなに問題ない気がします。

DS6のような糞調整はやめてくれよ・・・マジ・・・・











そんなこんなでドラクエ7もあの社長が訊いてくれました!以下まとめ~


社長が訊くドラクエ7

・ボロクソ言った方が面白いと思いマリベルはツンデレにした。
・謎解きをメインにしたため、冒頭は戦闘が全くない仕様に
・「迷わない、不安にさせない、わかりやすい『VII』をつくろう」が3DS版のコンセプト
・あらすじシステムの搭載
・転職いシステムの大幅変更
・ゲーム性はぬるくなってはいない
・漢字にルビが全部入っている
・音楽はフルオーケストラ
・エンディングに何か・・・ある!?


藤本
「ここは探したから、石版はないはず」
といった思い込みも、
謎解きの勘どころを鈍らせるんです。
まさか普通の民家のテーブルの上に
ぽんと石版があるとは思わなかったり・・・。


ま さ に こ れ 

最初これで詰みかけたww





最後にドラクエ7の噂まとめー(ニコ生に宣伝配信からに情報らしいです)

・中断機能あり
・装備変更画面ではキャラクターを回転できる(LRでのキャラ切り替えもあり)
・ロード中は右下にスライムの砂時計(ベスもいる)
・新消費アイテム「おひさまボール」石つぶての効果? インプに33ダメージ(グループ攻撃)
・新アイテム:キラキラだま? 超まもりのたね 超すばやさのたね まほうのビン
・ドラクエ10の元気玉あり(30分間ラッキータイム 経験値・ゴールド・熟練度1.5倍)
・きこり「なんだかうす気味悪いところだやなぁ・・・」
・石版レーダーはダンジョンの最奥に石版があったとしても、ダンジョンに入った瞬間レーダーが光る
 近づくとさらに強くピコンピコンひかる
・マリベルが「イオ」を覚えている(レベル15現在)
 レベルで覚える呪文特技も調整している
・カニおとこは横歩き
・敵の隊列の前列後列は見た目だけ
・山賊めちゃくちゃ強い 銀行にお金を預けてね!
・ダーマ神殿の熟練度おばさんが職業案内所に移動(現代)
どとうのひつじ・つるぎのまいはもれなく調整
・メニュー画面「ターン最大ダメージ」確認
・配信内で確認できたモンスター職はオリジナルと同じ(ダンビラムーチョもいるよ!)
・街→フィールド のロード時間は2~3秒くらい
・主人公:ゴッドハンド→マヒャド メラゾーマ ベホマズン におうだちが使える?
・メルビン:スーパースター ジコスパークが使える?
・ガボ:パラディン ビッグバンが使える?
・「かぶとわり」が追加
・息特技の消費MPは0
・モンスターパークに直接ルーラできる
・モンスターパークの小屋前に旅の扉 → 移民の街にワープできる(すれ違い石版をすぐはめられる)
・すれ違い石版のモンスター選びにソート機能なし(500匹全送り?)
新モンスター100匹くらい追加(キラーパンサーもいました)
・すれ違い石版の世界は探しにいかせたモンスターが出てくる?
(メタルキングをメンバーに入れると 野性のメタルキング)
・主人公ゴッドハンド つるぎのまいは使えない→別の人間上級職で取得?

元気玉 30分間経験値、ゴールド、熟練度1.5倍
超元気玉 30分間~
超すばやさの種etc
エルフののみぐすり
魔法の小瓶
カルベロビュート(ムチ)

怒涛の羊 ランダムで4回攻撃→全体攻撃

新技
かぶと割り
ポイズンタガー

追加モンスター
ボスプリズニャン
プリズニャン

すれ違い石版では発見メンバーのモンスターが出現
ボスはリーダーの強バージョン確定?



戦闘のテンポはかなり良いとのこと。これは期待できますね!!


中盤レビュー






関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


カレンダー(月別)
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ゲームレビューランク一覧(タグ)

Cランク Bランク DL専用ソフト Dランク 

RSSリンクの表示
カテゴリ
当サイトのランダム記事