fc2ブログ

ドラゴンクエスト10 Ver1,2 プレイ感想

VU1,2

ある程度プレイしたので感想を




・戦闘関係

物理が強化(といっても並になった程度)されたので、物理でもそこそこ戦えるようになりました。相変わらず強ボスのポジションは確保しにくいですが、インスタンスダンジョン(迷宮のこと)では戦えるバランスにはなっております。


・強ボス

重さの重要性の変化、ボスの体力&火力の強化により討伐が難しくなっています。正直倒すのも前バージョンと比べると大変ですが苦戦している方がなんだかんだ楽しいです。

オーブは盗み判定ではなく、討伐報酬の一定確率で入手できるようになりました。藤澤Dはドロップ率を上げたとおっしゃっていたが・・・

でねぇw

一日一個&ボスの強化により、オーブが全体的に高騰している模様。


・インスタンスダンジョン(魔法の迷宮)

正直言ってスッカスカのβ状態です。1F~5Fまでの間で敵を倒しながら進み最奥のボスを討伐すると言うもの。クリアまで約20分~位

・バトルバランスについて

上記の戦闘関係で記したとおり、物理構成で戦えるバランスになっています。雑魚敵も物理が良く通る敵が多く、戦士・戦士・戦士・旅芸人のPTでもクリアは可能かと思われます。そのバランスを保つ故の弊害か、敵が凄く弱いです。ダンジョンレベル59まで体験しましたがA連でも勝てるレベル。まぁこのバランスのおかげで普段体験しない地雷PT構成も楽しめるのは良い事かなw


・ボスの強さについて

最奥にはボスがいるのですが、これがとにかく弱い・・・誰でも参加できる(パッシブレベル)ようなバランスにはなってはいるが、いくらなんでも張り合いがなさすぎる!雑魚は過程なのでむしろ雑魚の方が気が楽ですが、ボスはなぁ~もうちょっと強くても良かった。


・ボスの種類について

現在判明しているボスの種類が6種(おそらく確定)。

キングレオ バリクナジャ バトルシェイカー ハヌマーン 黒龍丸 アトラス(特別な条件が必要)

アトラスを抜いた5種が基本になります。はい、少ないですね!ドラクエ9を見習え!!
これらのボスには通常とは別に”強”バージョンがあるのですが、これも同様雑魚です(泣)

てか、この”強”の設定はです。ドラクエ9のように「キングレオLv58」とかのようにすれば今後同じモンスターでも楽しみが増えるのに・・・ここは早急に調整すべきポイントだと思います。


・ボス討伐の見返り

一日一回迷宮をクリアすると”ふくびき券”を入手することができます。そのことについては問題ありません。しかし、ボスを討伐しても報酬は存在しません。なんだよコレww一日一回の調整かよ!エンドコンテンツなんだから何回でも挑戦して意味ある物にしろよ!!ボスにはレアドロ判定はあります。しかしそれはボス討伐報酬ではないので、盗むが使える盗賊が必須になるのです。オーブ問題で運営は何を学んだのだろうか?無能なの?

どうやらアトラス戦においては仕様が違うようで、アトラスを倒した時に通常ドロップとは別に宝箱の判定があるそうです。(アトラス自身のドロップはゴミ)要はVer1,2のオーブドロップと同じ仕様だと思います。中身は聖水orレアアクセサリー(確立1/4)だそうです。

うん。全ボスその仕様でいいじゃん!なんでそうしないのw

もっと細かく言うと、キングレオLv20~99と高くなるにつれてレアのドロップ率が上がったりする仕様で良かった気がします。


・ダンジョン内探索

探索はほぼないです。なんも無い。マジで何も無い。マジで!

4F~ボスの間にかけて低確率で隠し部屋が存在するのですが。モチベはそこ頼みですね。











ある程度の主要クエストもこなし、現在はレベル上げ&強ボス&迷宮をプレイしています。なんだかんだ楽しんでいます。迷宮に関しては今後注力して拡張予定とのことなので長い目で見守るのが正解ですかね。


個人的なアイデアとしては、現在ある手軽な迷宮とは別に何種類か異なったダンジョンがあるとよいと思います。不思議なダンジョンシリーズみたいにね!例を上げると

①現在のような特に探索も無く低階層の気軽な迷宮

②道具持ち込み不可。ダンジョン内にある宝箱から入手できるアイテムをやりくりして攻略していく。(クリア後持ち帰り不可なので、その場で入手したアイテムは思いっきり使用できる。せかいじゅの葉とか)

③装備も道具も持ち込み不可。最初の装備は初心者シリーズと初期服。ダンジョン内から入手できる装備にかかっている!




とかどうでしょう。
②や③のようにアイテム探索があれば、従来のRPGのような楽しみ方ができる。アイテム持ち帰り不可であれば、誰が聖水使う等のいざこざも発生しないので中々良いと思うのですが・・・


こうなったら良いという妄想は楽しいです^^







ちなみに、迷宮へいくための鍵の名前が”まほうの鍵”って・・・

いやさぁドラクエ知ってるならもっと違う名前にしようぜ?”迷宮の鍵”でいいやん





関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
人気ブログランキングへ

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

非公開コメント


カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ゲームレビューランク一覧(タグ)

Cランク Bランク DL専用ソフト Dランク 

RSSリンクの表示
カテゴリ
当サイトのランダム記事