fc2ブログ

【PXZ】プロジェクトクロスゾーン序盤レビュー【ネタバレなし】

PXZ


3社による夢のコラボゲーム。

この大きい企画にクオリティはついていっているのだろうか!?





只今のプレイ時間は11時間30分
第13話までプレイを進めました。

発表された時はお祭り感がすさまじく期待に溢れていました。PVも迫力があって楽しそうな雰囲気がヒシヒシと伝わってきます。

そんな本作をそこそこプレイしたので、序盤レビューをしていきたいと思います。

※ちなみに、ナムコ×カプコンは未プレイなので、そこらへんとの比較はできません。



□キャラクター
キャラクターはとても多く、各社の魅力的なキャラが登場しているので面白い。多少マニアック、なんでコイツがいない?など思うとこもありますがむしろそのチョイスが素晴らしい。個人的にダイナマイト刑事がかなり嬉しい参戦です。

参戦キャラクター達はいいのですが、PXZオリジナルのキャラクターがキモイwセンスを感じない・・・



□シナリオ
シナリオはあってないようなものです。それぞれの世界をいったりきたりするため、ゲームの世界観がごちゃ混ぜなのでよくわかりません。話の軸も皆が元の世界に戻る為に協力するといった流れです。このゲームに関してはシナリオはとくに重要な部分ではないと思うので、ぼっーとしながらテキスト読んでます。

どうやら前作ナムカプのストーリーを継承してるらしいので、キャラクターの全体的な会話が

ナムコ「あ、あれはカプコン!!」

カプコン「よう!ナムコ!」

セガ「え?え?はじめまして」

こんな感じですねwセガはちょいちょい話に割って入ってくる程度・・・OH・・・


□ゲーム性
結論から申しますとこのゲーム


ゲーム性はほぼありません。

PVなどではイマイチどんなゲームか分からなかったのですが、いざプレイしてみたらPVや公式の説明のまんまというかなんというか・・・

このゲームはキャラクター2人構成+ぼっちキャラの3人構成でPTをくみます。パートナーの2人は(リュウ&ケンなど)切り離すことができません。そこにFREEのぼっちキャラを加えて3人にします。攻撃はA、十字方向Aの5種類です。一つに技が設定されているというより、一つにコンボが設定されている感じです。(キャラは2人いるが、2人分のコンボがひとつのボタンに収束されています。)なのでAボタンを押すと、3秒くらい画面上で勝手にコンボをしだします。この間操作はなんもいりません。コンボの締めに敵を打ち上げるので、敵を落とさないように残りの攻撃4種のどれかを合せます。それを繰り返して、こちらは5回ボタンを押します。(アタックプラス、必殺、ぼっちキャラ+隣接キャラは戦闘に参加出来るので最大で10回くらいボタン押せます。)

つまり、落ちてくる敵に合わせてAボタン押すゲームです。それ以上のことはありません。

しかもどの技も基本拾えるので、技を出す順番はきにしなくてもなんとかなります。技の順番を固めるにしても3戦闘くらいすればみえてくるのですぐ煮詰まります。

戦闘バランスも、1戦闘で敵1体を倒せるので、チャプターがすぐ終わらないようにするためか、敵がメッチャ沸きます。数の暴力+ボスの火力でダメージが大きいのでそれに対抗するためか、異常に回復手段が多いです。(アイテムは必ず落とすし、回復スキルを持ってる奴が多い)

・・・・・・

なんというか、味が薄いから醤油入れたら濃くなりすぎたので水いれたら薄くなったのでまた醤油いれたら濃くなりすぎたので・・・・・みたいなバランス調整。



□音楽
そのゲームの定番の曲が色々収録されていて熱い!!MAP移動時や戦闘・必殺などBGMがコロコロ変わります。BGMもPXZオリジナルアレンジでカッコイイ!!!・・・・・とはならず、全体的にチープアレンジです。

ナニコレ?着メロ?なんてものも。マブカプ3並のアレンジ期待してました。



□ボイス
とにかくキャラクターたちが沢山しゃべります。戦闘はもちろんストーリ上でもしゃべります。戦闘ボイスやリザルト画面でのボイスは多数用意されているため、飽きにくいです。(リザルト&戦闘開始ボイスは掛け合いのパターンが多い)

個人的にはストーリ上のボイスはいらないので、戦闘・リザルトのほうにもっと注力して欲しいかな~って思ったり。



□操作性
戦闘ではとくに厳しい要求はされないので平気だが、MAP関係の操作性は悪いです。



□3D具合
目の負担もあまり強くなく、2D絵の奥行きが感じられて良い。別に無しプレイでも全然おk



□その他
ロードは皆無。5人攻撃でも処理落ちなし。快適にプレイできます。





思ってたのと違い、不満が大きくなりましたが攻撃アニメーションは本当に素晴らしい出来!!ドットがテキパキ動いてスゲー!!!!!スト4のウルコンがドットで描かれてるのに感動した。攻撃の流れを見ているだけで楽しいです。



ゲームは簡単なので誰でもプレイできるでしょう。








関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ゲームレビューランク一覧(タグ)

Cランク Bランク DL専用ソフト Dランク 

RSSリンクの表示
カテゴリ
当サイトのランダム記事