fc2ブログ

ドラクエ10大型アップデート詳細まとめ

SANY0161.jpg

ちょっと期待しすぎた感はあるなww






□新職業

・レンジャー(ブーメラン・斧・・サバイバル)
・パラディン(ハンマー・スティック・ヤリ・はくあい)


□ハウジング機能
 L最初は土地50万G→最終的に2万Gまでさがる
 L家が最大100個預けれる倉庫になる。鍛冶設備なども実装可能。
 L家に買える専用のルーラ石が貰える


□レベルキャップ解放
・レベル55まで上昇可能(クエスト)


□スキル調整
・スキル再振り
 Lレベル40から受けれるクエストをクリアするとスキルを振りなおす事が出来る。初回は無料
  次回からは1万Gでいつでも可能


□装備枠UP
・35から受けれるクエストをクリアすると持てる装備が25→50にUP。(店を利用しなくても並び変え可能)
・手紙が別枠になることでアイテム欄を圧迫しない


□新アクション追加
・新しいしぐさが追加


□小さなメダル
・メダル交換に新アイテム登場(しぐさ書も追加)
・モンスター討伐依頼を受けることでメダルが貰える


□新モンスター
・はぐれメタルが高ランクエリアに登場
・転生モンスターが登場
 L長生きしたモンスターが別のモンスターに変化する


□ボス強化
・一度倒したボスが強化されてもう一度戦える


□WiiU版
・春予定







ん~~1万Gで再振りか~

もっと現状のスキルを尊重した調整にして欲しかったなー


というのもこの制度であると、短剣盗賊・爪盗賊のスタイルの違いの重要性がなくなってしまう。

だって、レベルが高ければ振りなおしで誰でもスタイル変更できるもんね!!

いくら装備バランスを良くしても”鉄板のスタイル”みたいのが話題になるので皆がそのように調整する。
そうなると色んな人とPT組む必要なくなるよね。いつも組んでる中の良い人たちだけで、あらゆる状況に対応できてしまうよね。


「この敵はアレだからこのスタイルに変えてくる」
「物理とおらないから魔法に変えてくる」「俺陣はるから、覚醒取ってくるといいかも」「おk」

↑みたいに完結してしまいそう。1万Gだと(のらPTでは1万Gでも惜しいけど)


1P1000Gでもいいんじゃないだろうか?(厳しい?)
もしくは、糞強い敵からのレアドロップでいいと思う。容易に手に入らないだろうし、バザーでも高値になるだろうし、そっちの方が面白いと思う。




ボスも使い回してきたかー
強化されるから戦闘は楽しいけど、再利用するとは思わなかった。中々考えましたな。




関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ゲームレビューランク一覧(タグ)

Cランク Bランク DL専用ソフト Dランク 

RSSリンクの表示
カテゴリ
当サイトのランダム記事