fc2ブログ

ポケモンサン&ムーンの新情報が公開!ナッシーやロコンおなじみのポケモンが新しい姿に!

ナッシーアローラ

流石にわらう




【公式】『ポケットモンスター サン・ムーン』 最新ゲーム映像(8/1公開)


今回もポケモン新作『サン&ムーン』の新情報が発表されました。

が、
新しい要素とぶっ込み要素が多くて、戸惑いが隠せない発表になりましたw



◆既存ポケモンが違う姿に!?アローラでしか見られない生態変化

ナッシーアローラ2

ナッシーが暑い地方で、思いっきり成長した姿。むしろ成長しスギィ!
タイプがいっちょまえに『ドラゴン』が付与され、メガシンカのメガジュカインを抜けば、
オンリーワンの複合タイプ。(現時点で)


ロコンアローラ

キュウコンアローラ

寒い場所に生息するロコンが環境に適用したタイプ。
なんと、タイプまで真逆の『こおり』になってしまった。

進化すると『フェアリー』が付与され、これまたオンリーワン複合タイプ。
鋼が4倍弱点とめずらしいタイプ。


サンドアローラ

サンドパンアローラ

な・・・なんとサンドも寒い所で変わっちゃってる模様。
鋼もついてカッチカッチだけど、サブ炎技ですぐ逝きそう。
サンドパンのテコイレがこんな形になるとはおもわんかった。



アローラ地方で出会える、ポケモン亜種の展開は予想してなかった。習得技は違いそうだけど、種族値は同じなのだろうか。気になる所。

おそらく、図鑑番号は同じ扱いなので、
同パーティ内に『ナッシー』『ナッシー(アローラ)』を加えることは出来ないだろうな。



◆アローラの新ポケモン

オドリドリ

踊りの種類によってタイプが変わる『オドリドリ』
特性は『おどりこ』。相手が踊り系の技を使うと自分も踊るのかな?
踊る種類はオドリドリの種類によりそう。


メテノ
メテノ2

隕石のような未知のポケモン。
弱点技を喰らうと、殻が剥けるようだ。・・・火力が上がるのかな?


デカグース

ヤングースの進化系。
ホルビーもそうだったけど、序盤ノーマルはブサイク多いなぁ。
オタチとか可愛いのを最初に出してほしいわ。


カリキリ
ラランテス

草単色の『カリキリ』。おそらく進化系の『ラランテス』。
カマキリ?と思ったけど、虫は付いてないしなんだろう。

ラランテスの派手な色合い好きかも。


ドロバンゴ

マキバオーみたいな鼻の穴が特徴のポニーのようなポケモン。
進化するとイケメンになりそうなポテンシャルを感じる。



◆超必殺!『Zワザ』

Z技

またよくわからない要素キタw!

メガシンカみたいに、特殊なリングでポケモンに『Zパワー』を与える事で
何か凄い技が出せるみたい

Zワザフォーム

微妙なポーズから・・・

Zデンキ

スパーキングギガボルト!


Z草

ブルームシャインエクストラ!


おそらく、各ポケモンの第1タイプに依存して技が決まるんだと思う。
・・・ネーミングぇ




今回の発表は盛りだくさんでしたね。
新要素はワクワクしますが、不安も大きいですね。
Zワザが壊れ要素にならない事を祈る。





関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
人気ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ゲームレビューランク一覧(タグ)

Cランク Bランク DL専用ソフト Dランク 

RSSリンクの表示
カテゴリ
当サイトのランダム記事