fc2ブログ

クレヨンしんちゃん『オラの引っ越し物語〜サボテン大襲撃〜』観てきたー!【ネタバレなし感想】

しんちゃんサボテン

今年もクレしん映画観てきましたー!

前作のロボとーちゃんはクレしん映画久々の良作だったが。
今年はどうだろうか・・・?


クレヨンしんちゃん『ガチンコ 逆襲のロボとーちゃん』観てきたー!【ネタバレなし感想】

今年も公開日にクレヨンしんちゃんの映画最新作
『オラの引っ越し物語〜サボテン大襲撃〜』
を観てきましたー!!

今年で23作目のしんちゃん映画。
ここ数年のクレしん映画はイマイチなものが多く、”暗黒期”と言われるほどだったが、
昨年放映された『ガチンコ 逆襲のロボとーちゃん』の出来が良く、クレしん映画の復活に期待が高まっている。

復活に期待され、ハードルがあがってしまった本作だが、
クレしんファンを満足させる出来になっているのだろうか!?



◆今年も視聴必須!今後に期待が持てるクレしんブランド!
サボテン野原一家

前情報をとくに入れず、『オラの引っ越し物語〜サボテン大襲撃〜』という
あまり惹かれないタイトルセンスにあまり期待をしていなかったが・・・

今年も面白かった!

評価の高い過去の作品と肩を並べるレベルとまでは言わないものの、
充分楽しめ映画館を笑顔で後にする事ができました。

前作〜本作とクオリティが安定して保たれている事から、
”クレしん暗黒期”を脱したとも言われていますが、
本当にそうなってくれそうで、次回作にも期待が持てます!



◆前半は感動!風間君の子供っぽい行動に涙
かざまくん

タイトルにある通り、しんちゃんが引っ越しをする所から始まります。

冒頭から20分くらいで辞令〜引っ越しまでが描かれており、
引っ越しまでの前半パートでは、主に感動系の話が続きます。

転勤が決まり、単身赴任を考えるひろしに言ったみさえの思いや、
二つ返事でひろしについていく宣言したしんのすけのシーンは良かったな。
実際、海外移動を通達されたらどんな思いになるんだろうか・・・
ここら辺は、子連れのお父さんも考える所があったのではないだろうか。

皆とのお別れシーンでは、懐かしいキャラの登場に胸熱だった。
幼稚園ではアイちゃんやバラ組のチーターのやつ。
またずれ荘の四郎さんやギャルママ。埼玉ベニサソリ隊。
残念ながらセリフは用意されていなかったが、久々に目にする事が出来て嬉しかった。

そして、最大の感動シーンは風間君の場面だろう。
風間君だけはしんちゃんの引っ越しを受け入れられず、
子供さながらの態度をとってしまうのだが、最後の見送りシーンでは思わず涙でた・・・

(春日部駅とスペーシアの再現度に感動)


◆まるでB級映画のような設定!人食いサボテンと戦うパニック映画!inメキシコ
人食いサボテン

メキシコに移ってからは、しんみりした空気がガラッと変わり・・・
車もそれほど走ってねぇ田舎町『マダクエルヨバカ』を舞台に、
突然変異により現れた『人食いサボテン』から逃げるドタバタのパニック映画へ!
野原一家と現地で知り合った仲間が、街からの脱出・サボテンの駆逐を目指し奮闘する。

B級怪物パニック映画の設定に、クレヨンしんちゃんのおバカ加減や熱い家族愛などが加わり、
凄く良い感じに仕上がってる!

なんとなく、トレマーズを思い出したw


トレマーズ



そして、今作がクレヨンしんちゃんの映画で初だろうか。
敵がサボテンの化け物という事で、悪役が存在しないのだ!(サボテンは自然に誕生したもの?)


アゴおかま

悪役がいない分、味方キャラが多く用意されており、
どのキャラも魅力的で観ていて凄く楽しかった。
すぐ喰われてしまうモブキャラも印象に残るキャラが多い。
中でも、池上彰に模した『イケガミーノ』が喰われたシーンは笑ったw

池上彰

「いいしつもんですね!」


◆思わずクスッとしちゃうギャグ多し!ただ、もうちょいギャグ要素強めでも良かった
サボテンひろし

今作のギャグも前作同様丁寧に練られてると感じた。
・全体的に子供向けに感じた『バカウマ』
・大人はクスッとするが、子供にはコアすぎた『ロボとーちゃん』

直近の2作品と比べると、今作のサボテンは大人も子供も楽しめる調整になっていると思う。
映画館では大人も子供も笑い声が聞こえるポイントが同じだったかな。
主にアクションや雰囲気で笑わせにきているものが多い印象だ。

ただ、パニック映画ということもあってシリアスシーンも入ってくるので、
その分ギャグシーンが思ったより少なくなってるかな?とも思った。

もうちょい笑かしにきても良かったかな。







他には、伏線の回収がうまいところがあったり、B級映画同様にオチが結構あっさり目だったり、
まだまだ伝えたい事はあるが、あれこれ言うより観た方が早いと思うので、
気になった方はぜひGWに劇場へ!!
パパさんはお子さんを連れて行くと一緒に楽しめる事間違い無し!


また、来年が楽しみだな〜〜


あ、ちなみにコナンも観たが、こちらはお察しで・・・
ドラゴンボールはまだ観てないけど、こちらもお察しとのことで・・・スルー安定か




関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
人気ブログランキングへ

コメント

No title
国外初めての映画デビューですねちなみに私が新入社員の頃お世話になった講師がメキシコで活躍しているんです!!母国を出て家族の為に頑張ってる人達、かっこいいぞ!!
@いっき">
Re: No title
> 国外初めての映画デビューですねちなみに私が新入社員の頃お世話になった講師がメキシコで活躍しているんです!!母国を出て家族の為に頑張ってる人達、かっこいいぞ!!


海外で家族のために働く人はすごいですよね!
俺だったら海外転勤すんなり受け入れられないかもw

コメントの投稿

非公開コメント


カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ゲームレビューランク一覧(タグ)

Cランク Bランク DL専用ソフト Dランク 

RSSリンクの表示
カテゴリ
当サイトのランダム記事